【特撮】2023年7月以降発売及び発売月未確定の書籍リスト(3/23現在)

3/23)全プリキュア展図録受注販売
3/21)情報更新

3/11)ゴジラアメコミ2冊追加
3/3)映画情報更新
2/28)戦隊2冊追加
2/24)試される信者の魂!7万円のプリキュアBD-BOX同梱品、3BOX揃えたら20万円超!
2/4)MCU1冊追加
2/1)ライダー1冊追加、5月分を分離
1/28)MCU洋書大量追加
1/17)戦隊1冊、デアゴ2シリーズ追加
1/2)海外クラファンアイテム
12/29)3冊追加、そしてデアゴ新シリーズ!
12/26)戦隊1冊追加
12/24)ウルトラ洋書1冊追加
12/3)MCU洋書4冊追加
11/6)ゴジラ!!!
10/29)デアゴ!
9/15)小説1冊追加
8/6)プリキュア1冊追加
6/26)ドゲンジャーズ恒例キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3/26)ゴジラの邦訳アメコミ
21/11/7)レガシーてれびくんさん専売書籍大量発表
21/3/6)牙狼ーーーーーーーーーーーーーーー!
20/9/3)小説 仮面ライダー
20/2/10)ブルースワット超全集?!
18/9/1)響鬼超全集・電王超全集!!!!


------------

最新追加は赤文字、既出情報の変更・修正等は桃文字で記載。
児童向け絵本、ゲーム攻略本、役者写真集、アメコミは除外。
価格は税込み表示。
表紙画像クリックでAmazon商品ページへジャンプします。
時期確定したものは各月別のページへ移動して本ページからは削除



■書籍・ムック
・3/14→5/23→7/11→8/1「Spider-Man: No Way Home - The Art Of The Movie」

原書 ¥7009(参考価格)

・7/14「王様戦隊キングオージャーとあそぼう!3(仮)」

講談社 ¥1650
付録)シュゴッド・ソウル

・7/21「仮面ライダーとあそぼう!W」

講談社 ¥1650
付録)ソフビヒーロー:仮面ライダーW(復刻版)

・7/25「Marvel Studios The Infinity Saga - Iron Man: The Art of Iron Man 2(原書)」

洋書 ¥5750(参考価格)

・7/25「ふたりはプリキュアMaxHeart~20th LEGENDARY BOX~」付属
├「スペシャルブックレットⅠ -メモリアル-」(60P超)
└「スペシャルブックレットⅡ -コレクターズ-」(デジタル・110P超!)

※6.6万円(!)のBD-BOXに付属

・6/12→6/20→8/1→9/5「MARVEL STUDIOS' DOCTOR STRANGE IN THE MULTIVERSE OF MADNESS: THE ART OF THE MOVIE(原書)」

洋書 ¥9214(参考価格)

・7/18→8/22→9/12「MARVEL STUDIOS' THOR: LOVE & THUNDER: THE ART OF THE MOVIE(原書)」

洋書 ¥9381(参考価格)

・8/29「Marvel Studios The Infinity Saga - The Art of Thor(原書)」

洋書 ¥5730(参考価格)

・8/30「ふたりはプリキュアSplash☆Star~20th LEGENDARY BOX~」付属
├「スペシャルブックレットⅠ -メモリアル-」(60P超)
└「スペシャルブックレットⅡ -コレクターズ-」(デジタル・110P超!)

※6.6万円(!)のBD-BOXに付属

・8/未「全プリキュア展 図録(通常版)」
HSP00089P1-l.jpg
東映アニメ ¥3850+送料
※3/23~3/31までの受注生産品。東京会場で販売されたものから改訂の有無は不明

https://store.toei-anim.co.jp/shop/g/gHSP00089P1/

・夏「暴太郎戦隊ドンブラザーズ 特写写真集(仮)」
ホビージャパン 価格未定

・9/5「Look Out For The Little Guy / 著:Scott Lang(原書) 」

洋書 ¥3820

・9/5「Marvel Studios The Marvel Cinematic Universe An Official Timeline(原書)」

洋書 ¥7280

・8/15→9/12→10/3「MARVEL STUDIOS' HAWKEYE: THE ART OF THE SERIES(原書)」

洋書 ¥9321(参考価格)

・10/3→10/12「MARVEL STUDIOS' WEREWOLF BY NIGHT: THE ART OF THE SPECIAL(原書)」

洋書 ¥8624(参考価格)

・9/19→10/24→11/21「MARVEL STUDIOS' MOON KNIGHT: THE ART OF THE SERIES(原書)」

洋書 ¥9381(参考価格)

・23年「仮面ライダー鎧武 特写写真集『凱旋』<復刻版>」
ホビージャパン 価格未定

・23年「ドゲンジャーズ~ハイスクール~ 特写写真集(仮) (一般販売版)」
悪の秘密結社 価格不明

・23年「だいすきプリキュア! ひろがるスカイ!プリキュア&プリキュアオールスターズ ファンブック vol.2」
講談社 価格不明
付録)不明
※Vol.1があるなら少なくともVol.2は予定あるだろうという勝手予想。実際毎年最低3冊は出てるし…

【時期不明】
・発売日未発表「SHOGAKUKAN HERO LIBRARY ウルトラマン80 1980-1981」
レガシーてれびくんさん専売 価格未発表

・発売日未発表「SHOGAKUKAN HERO LIBRARY ウルトラマンレオ1974-1975」
レガシーてれびくんさん専売 価格未発表

・22年内 →未発売「ウルトラマントリガー超全集」
小学館 価格未定

・発売日未発表「暴太郎戦隊ドンブラザーズ 超全集」
レガシーてれびくんさん専売 価格未発表
※部数限定ではないが期間限定特典付き

・発売日未発表「暴太郎戦隊ゼンカイジャー 超全集」
レガシーてれびくんさん? 価格未発表

・未定「平成仮面ライダー超全集BOX Vol.2」
→新刊「響鬼 超全集」を含む
・未定「平成仮面ライダー超全集BOX Vol.3」
→新刊?「電王 超全集」を含む
 ※「電キバ 超全集」は収録対象だろうか?
 ※「電王」は「超ヒーローファイル」が「超全集」になるだけ?付録CDはどうなる?
いずれも小学館 価格未定

・未定「ブルースワット超全集」
小学館 価格未定 スワットキャップ付き?
※出版形態不明。単品販売ではない可能性もありうる
https://twitter.com/Televi_Kun/status/1225701148939571201

・準備中?「戦隊怪人デザイン大鑑1975~1995『百花繚乱』上之巻」「戦隊怪人デザイン大鑑1996~2012『百花繚乱』下之巻」の復刻再販または再編新装版?
ホビージャパン 価格不明

・準備中?「仮面ライダーギーツ 特写写真集(仮)」
ホビージャパン 価格未定


■分冊百科
・毎(火)「週刊 インフィニティ・ガントレットをつくる」
デアゴスティーニ ¥1899 ※全100号
https://deagostini.jp/igtmt/

・毎(火)「週刊 ウルトラホーク1号
デアゴスティーニ ¥1990 ※全110号
https://deagostini.jp/uh1mt/

・毎(水)「週刊 ウルトラセブン ポインターをつくる
アシェット ¥1999 ※全100号
https://hcj.jp/pointer/

・隔(火)「隔週刊 仮面ライダーDVDコレクション 平成編
デアゴスティーニ ¥1490 ※全97号
→定期購読WEB申込限定特典)特製クリアファイル
https://deagostini.jp/krh/

・隔(火)「隔週刊 メタルヒーローDVDコレクション
デアゴスティーニ ¥1499 ※全48号
→創刊号~23号購入特典)刊行記念プレート
→定期購読WEB申込限定特典)特製クリアファイル
https://deagostini.jp/mhd/

・隔(火)「隔週刊 東宝怪獣コレクション」
デアゴスティーニ ¥2490 ※全国発売版
https://deagostini.jp/tmcn1/
-23年)創刊号 ゴジラ(1984)特別価格¥990 ※8月か?
-23年)2号 メカゴジラ(1974)+キングギドラ パーツ①(1964)
-23年)3号 キングギドラ(1964)パーツ②
-23年)4号 ガイガン(1972)+シン・ゴジラ(2016)パーツ①
-23年)5号 ラドン(2004)パーツ①+シン・ゴジラ(2016)パーツ②
-23年)6号 ラドン(2004)パーツ②+シン・ゴジラ(2016)パーツ③
-23年)7号 シン・ゴジラ(2016)パーツ④
-23年)8号 ゴジラ(1954)
-23年冬)9号 不明(ヘドラ?)

・隔(水)「マーベル グラフィックノベル・コレクション
アシェット ¥1999 ※全100号
https://www.hcj.jp/mvl/home.html
→定期購読特典1)スパイダーマンマグカップ&アベンジャーズメタルプレート
→定期購読特典2)マーベルコースター&キャプテン・アメリカマグカップウォーマー
全100号の発売日とラインナップはこちら
※創刊号で発表されていた「エターナルズ」を含め、MCUフェーズ4で初登場となる新ヒーロー作品(シャン・チー、ムーンナイト、Ms.マーベル、アイアンハート等)のほとんどが見送られている他、既存MCU作品からも「アントマン」がハブられている

・月2回(10・25日頃)「ゴジラ&東宝特撮 Official Mook」
講談社 予¥770 ※全40巻
https://gtokusatsu.kodansha.co.jp/


■小説・コミックス
・7/1→11/22「Marvel Studios: The Art of Ryan Meinerding(洋書)」

原書 ¥7217(参考価格)

・8/22「Godzilla: Monsters & Protectors - All Hail the King!(洋書)」

原書 ¥1513(参考価格)

・10月「MONSTERVERSE Omnibus(Legendary Comics)」
├ Godzilla: Awakening(既刊・邦訳発売済)
├ Skull Island: The Birth of Kong(既刊・邦訳未発売)
├ Godzilla: Aftershock(既刊・邦訳発売済)
├ Godzilla: Dominion(既刊・邦訳発売済)
├ Kingdom Kong(既刊・邦訳未発売)
├ Fight or Flight(21Pの新作)
└ DXスリーブケース(紙版のみ)
クラファンリターン品 電子版$15~/紙版$99~ ※プレッジ期間~23/1/14まで

・10/24「Godzilla Rivals: Round Two(洋書)」

原書 ¥3007(参考価格)

・11/20「Monsterverse Box Set(洋書)」

原書 ¥4838(参考価格)
※「Kingdom Kong」と「Godzilla: Dominion」の箱入り2冊セット
 …だけど、これ買うくらいなら、↑ のクラファンアイテム買った方が圧倒的にお買い得!

・12/5「Best of Godzilla, Vol.1(洋書)」

原初 ¥4483(参考価格) ※傑作選ということで再録オムニバス本?

・23年中に連載開始「タイトル未定(MARVEL ULTRAMAN 4)」
※ついにアベンジャーズと共闘か?
 ティザーアートではベムラーと戦闘するスパイダーマン、アイアンマン、キャプテン・マーベルのバックにマン、セブン、タロウが!

・3/16→延期未定「ザ・ミステリー・オブ・ウルトラセブン(ShoProBOOKS)」

小学館集英社プロダクション ¥2750
原書単行本も大きく延期され12/5発売なので、日本側の問題では無さそう

・不明「ゴジラ クラシックコレクション'95 ②」
・不明「ゴジラ クラシックコレクション'95 ③」
・不明「ゴジラ クラシックコレクション'95 ④」
限定カバー版/通常カバー版/ゴジラ・ストア限定カバー版
フェーズシックス 価格未定(各巻¥2750?)
※ゴジラ・ストア限定カバーは4巻連結イラスト

・不明「ゴジラ:タイトル不明(IDWコミックス原作)」
フェーズシックス 価格未定
→フェーズシックスはIDWコミックスのゴジラのアメコミ邦訳版を今後も発売予定と発表
 その後「RIVALS Round One」「Catacrism」の邦訳版が発表されたが、引き続き発売される可能性もあるため、とりあえず未邦訳のタイトルを掲載しておく
-「GODZILLA:Kingdom of Monsters(原題)」※出る場合は複数巻になる
-「GODZILLA(原題)」※出る場合は複数巻になる
-「GODZILLA:Gangsters & Goliaths(原題)」
-「GODZILLA:Oblivion(原題)」
-「GODZILLA:Monsters & Protectors - Rise Up!(原題)」
-「GODZILLA:Monsters & Protectors - All Hail the King!(原題)」
※「GODZILLA vs. Power Rangers」は版権的に無理だろうから除外

・20年内→未発売「小説 仮面ライダービルド(講談社キャラクター文庫)」
講談社 価格未定
→22年5月現在、顧客からの問い合わせに対して講談社は必ず出すと明言している
https://twitter.com/Wlof6kPtwvnwWTc/status/1522538804984545283

・未定「小説 仮面ライダーリバイス(講談社キャラクター文庫?)」
講談社 価格未定
https://twitter.com/hanta_kinoshita/status/1570412191295377413

・不明「黒い炎と黄金の風」(初代「牙狼」劇中に登場した絵本)
どこかのクラファン予定 最低支援価格未定
21年4月以降発表予定→21年11月「22年中にかたちになれば良い」→22年8月「超超微速前進」→以降音沙汰なし
今すぐクラファンやったとしてもリターンは23年以降が確実


■定期刊行誌
・毎月1日頃「てれびくん」 ※最近は月末発売や合併号も多い
・毎月24日頃「フィギュア王」 ※最近は26日前後が多い
・季刊1日頃「宇宙船」 ※4/1頃、7/1頃、10/1頃、12/末発売
・不定期(実質季刊?)「テレビマガジン」※次号23年8月末頃発売かな?

【特別付録】
情報求む


■劇場公開作品 ※公開日確定作品のみ記載
→劇場パンフレットの他、関連雑誌・書籍の発売が期待できます

・9/15「映画プリキュアオールスターズF【エフ】」
https://2023allstars-f.precure-movie.com/

・10/未「HOSHI 35(ほしさんじゅうご)」
https://www.makuake.com/project/hoshi35/

・11/3「ゴジラ新作(仮)」

・11/10「マーベルズ」



■お蔵入り本リスト
→発売告知後、数年経過しても発売に至らず、おそらくはお蔵入りとなったと思われるものはこちら↓
https://doherodreamofpikachu.seesaa.net/article/201909article_3.html

この記事へのコメント